PlanT lab. 2016 #3「鹿児島・甑島から生まれる地域イノベーション! ふるさとプロデューサーヤマシタケンタの挑戦」
産業の種を見つけ、育てていくことを目指すこの地域連携
様々な分野で活躍する方々
2016年度の第3回のセッションは、
「鹿児島・甑島から生まれる地域イノベーション!ふるさとプロデューサーヤマシタケンタの挑戦」
農林漁業を通じて地域固有の集落景観とその暮らしを取り
・ いま、商品を売るにはどうしたらいいのか?
・ 甑島という離島からなぜヒット商品を生み出せるのか?
・ なぜ「本業」だけでなく甑島のまちのために活動するのか
・ 地域課題の解決をビジネスとして成立させるその手法とは
これらのテーマを抜群のキャラクター&バイタリティーで
解決・実現してきたお二人をお招きしてその事業手法の根
[講師紹介]
東シナ海の小さな島ブランド株式会社
http://island-ecs.jp/
◆代表: ヤマシタケンタ
鹿児島県甑島(こしきしま)生まれ。
JRA日本中央競馬学校中退後、16歳できびなご漁船の乗組員を経たのち、京都造形芸術大学環境デザイン学科へ進学。和装小物の製造を生業とし、京町家の再生に取り組む京都市内の企業を退社後、東シナ海の小さな島ブランド株式会社を設立(2012)。現在、甑島を拠点にとうふ屋「山下商店」、海が見える地域活性化施設「コシキテラス」、島宿「island Hostel 藤や」、鹿児島の食と暮らしの専門店「KENTA STORE」を運営し、ひととものと場をつなぐ、生業の風景づくりに取り組む。2016年11月甑島で漁業に従事する漁師を主役として開催されたイベントKOSHIKI FISHERMANS festの仕掛け人。
◆経営企画室長: 西山佳孝
大学入学時より個人事業を開業、事業を営む。大学在学中に自主ゼミを立ち上げた後、学内にNPO 法人を設立し、主にアートによる地域の活性化やこどもの創造性を育む事業などを展開。同時に2005年には株式会社YAKIMAYOを創業。公益財団法人助成財団センタ―、文部科学省・出先機関の特任専門員などを経て、2011年より鹿児島を拠点とした公益財団法人ネイチャリング財団において、社会的企業やソーシャルビジネスを立ち上げる若者等の育成支援及び東アフリカへの海外展開事業に従事してきた。2012年より鹿児島・熊本・福岡・東アフリカを統括する事務局長に就任。その後、株式会社タウンキッチン・執行役員としても活動を開始。また、起業創業事業化に関わる起業家等育成事業や地方創生に係る自治体向け研修などの人材育成において豊富な経験を持つ。
★「産業・観光」、「地域活性」「ブランディング」など
関心の高い方にお勧め!
【概要】
・1/21(土) 14:00〜16:00
・料金: 無料
・定員:30人
・場所:PlanT(日野市多摩平の森産業連携センター
https://www.plant-hino.com/
東京都日野市多摩平2-5-1
・アクセス
JR中央線「豊田」駅 北口より 徒歩5分
※クレヴィア豊田多摩平の森RESIDENCEの1階で
【スケジュール】
13:45 受付開始
14:00 講演:ヤマシタ氏・西山氏
15:30 交流会(退席自由)
16:00 終了予定
【お申込み】
お申し込みは以下Facebookイベントページの参加ボタンを押して下さ
https://www.facebook.com/events/309039336162989/
または、PlanT内の受付カウンターにて
(Facebookの他TELまたは現地への直接申込